理系公立大学生の日常

公立大学生が考えていることの記録です。

英語学習における実験

 皆さん、こんにちは!!まるちゃんです。今回も、少し軽い実験を行っていきたいと思っています。毎日朝7時頃から、英語の勉強をして、英語の学力が上がるかを実験していきたいと思います。

f:id:marujournal:20210517145355j:plain

どれくらいの勉強量?

 今まで、英語の学習時間が、平日は、毎日平均して2時間ぐらいとっていたのですが、一日3時間の勉強量をしっかりととっていくつもりです。前に宣言したのですが、並行して筋トレも行っていきます!!

何が変わるの?

 「勉強量を変えただけじゃん!!」と思う人がいるよね?安心してください。いつもと違うことが一つだけあります。それは、毎日朝7時位から勉強をすることです。これから、研究活動も始まってくると思うので、もっと早くから勉強する可能性が高いですね。

朝勉強のメリット

 正直、朝英語の勉強をすると、頭の回転がその日早いなと感じるんですよね。朝何かしらの活動をしていたほうが自分的にはメリットだらけだなと感じます。特に、だらけちゃっている大学生は朝勉強をしてみたらどうですかね?

最後に

 今回は、最近取り組んでいる朝勉強について書きました。毎日7時頃から研究室にきて、勉強する習慣は基本的に毎日取り組みたいと思っています。あと3年間しか大学に通えないので、後悔のない学生生活にします。