理系公立大学生の日常

公立大学生が考えていることの記録です。

何のために勉強するのか?

皆さん、こんにちは。 

まるちゃんです。

 今日は、なぜ、小学校から中学校まで義務教育があり、多くの人が大学で勉強するのかについて書いていきます。この記事は特に、「勉強が嫌い」とか「早く就職したい」って思っている人に向けて実は読んで欲しい。「勉強が嫌い」・「早く就職したい」って言っている人は、今現在勉強していることが将来何にも役に立つことはないだろうとか考えてるんじゃないかな?僕も、中学校・高校生の時にめちゃくちゃ感じてたんだよね。何のために、大学にいくのか?とか早く就職した方がお金が稼げるとか。まあ、僕は、大学三年生になってようやくやりたいことが見つけることが出来たし、何のために大学にいっているのかを探し出すことが出来たと思ってる。じゃあ、最初に、何のために勉強するのか?その理由について僕が考えをみなさんに伝えたいと思います。

勉強する理由

 それは、

「なりたい自分になるため。」

なんじゃそりゃ!?って思う人も多いと思うけど、僕は、この回答が一番適していると思うんだ。最初に伝えておくけど、中学校・高校生で勉強していることが何の役に立つかなんて分からないから大丈夫だから安心してね。あと、高校で自分のやりたいことが見つけ出せない人は、別に深く悩むポイントじゃないと思う。僕も、絶対にこれがやりたい!って思うことを見つけ出せなかったからね。じゃあ、高校のときに、国公立や私立大学・専門学校へ進学したほうが良いと先生は何でいっているのか?っていう話をします。それは、想像出来ないかも知れないけど、就職に有利だから。そして、大学でいろんな経験をしやすいし、あなたの市場価値を高めやすい環境が大学や専門学校にはあるからなんだと僕は思う。

進学を悩んでいる人へ

 大学に進学して何をするのか分からないから進学はしたくないっていう人は、ちょっと踏みとどまった方が良いのかも知れないね。なんんとなく大学に進学した人の方が多いし、大学に入ってから自分のやりたいことが決まるとか・変わることなんてしょっちゅうあるからね。僕も含めてだけど。(笑)

f:id:marujournal:20210306112735j:plain

一番大切なこと

 今、この記事を全部読んでくれてたひとは、大学に進学しないといけないの?とか思ってるんじゃないのかな?別に、本当に行きたくないのなら、大学に進学しなくても大丈夫だと思うよ。ただ、勉強が嫌いだから就職して、お金を稼ぐっていう考え方は絶対しないで。あなたは、高校で就職したら約40~50年間働くことになるんだよ。その間に、もしかしたら転職することもあるし、就職と、進学は大事な分岐点っていうことをしっかりと理解しなくてはいけないよ。しっかりと考えた上で、就職するんだったらそれでいいと僕は思うし、大学でやりたいことを見つけるんだったらそれでもいいと思う。一つだけ伝えたいことが、

 後悔しない選択をしてください

っていうこと。あとは、何をしても良いから。後悔をしない選択を取ろうとすれば、きっと良い方向に向かっていくはずだから。仮に後悔してしまっても努力をし続けること、挑戦することが僕は大事だと思う。

最後に

今日は、少し文字ばっかりで読みづらかったかもしれないね。全部読んでくれた方はありがとう。あくまでも僕の考え方だから、みなさんが思っているキャリア形成に従って、これからの人生を明るいものにしてください。僕も頑張ります。

 

またね。(*^_^*)